fbpx

美容サロンの多店舗展開を狙う方必見!メリット・デメリットを徹底解説

美容サロンの経営が軌道に乗ってきたタイミングにおいて、売上を伸ばすために取るべき選択肢の1つとして多店舗展開が挙げられます。

複数の店舗を経営するとより多くのお客様を受け入れられる一方で、大幅に赤字となる店舗が発生すると以前より経営状態が悪化してしまう可能性があります。こうしたリスクを考慮して多店舗展開をためらっている方も多いのではないでしょうか。

今回のコラムでは、美容サロンを多店舗展開する際のメリットやデメリットを詳しく解説していきます。多店舗展開を視野に入れている美容サロンのオーナーの方はぜひチェックしてみてください。

美容サロンを多店舗展開するメリット

 

美容サロンを多店舗展開するメリットとして、以下の4点が挙げられます。

  • 売上・利益を増やせる
  • 認知を拡大させられる
  • 1つの店舗の収益に依存せずに済む
  • 多様な働き方を導入できる  

売上・利益を増やせる

多店舗展開すると、1店舗だけを経営している時よりも多くのお客様を受け入れられます。2店舗目以降でも順調に売上を伸ばすことができれば、店舗数を増やすほどより多くの売上を獲得できる可能性が高いです。

  • 人員不足の店舗に他店舗から従業員を補充して採用・教育コストを削減する
  • 予約・売上・顧客の管理ツールを統一して利用料を削減する
  • 複数の店舗で使う同じ備品や消耗品を一気に大量に仕入れて単価を抑える

さらに、上記のような対策を講じれば1店舗あたりのコストを削減することが可能であり、利益の増大も目指せます。  

認知を拡大させられる

複数の店舗を構えると美容サロンが新規のお客様の目に触れる機会が増えるため、認知度が向上しやすくなります。

特定の商圏内に店舗を集中させると、エリア内のお客様により認識してもらいやすくなり、「〇〇サロンといえば〇〇」というイメージを浸透させることが可能です。競合店が出店を避けるようになり、商圏内における大きなシェアの確保を目指せます。

上記のように同一地域に集中的に出店することはドミナント戦略と呼ばれており、飲食店やドラックストアなどのチェーンストアがシェア拡大のためによく活用する手法の1つです。  

1つの店舗の収益に依存せずに済む

1店舗だけで美容サロンを運営している場合、経営状態が悪化したらなんとかして売上を回復させなければ赤字になってしまいます。

集客に使用する媒体を再度検討したり、お客様に提供するサービスの質を見直したりと認知度の拡大やリピート率改善のためのテコ入れが急務となるでしょう。

多店舗展開していれば、1つの店舗で大きな損失を出してしまっても、他の店舗の利益でカバーできる可能性があります。1店舗の利益に依存せずに済むことは多店舗展開ならではのメリットだと言えます。 

多様な働き方を導入できる

美容サロンでは、異なるライフスタイルやキャリアプランを持ち、様々な働き方を希望する従業員が勤務しています。

1店舗だけで経営していると、ある程度の勤務時間を確保できる少人数のスタッフでサロンワークをやりくりすることが一般的。時短勤務を希望するスタッフに合わせてシフトを調整したり、引っ越しするスタッフに勤務を続けてもらったりすることは難しいでしょう。

多店舗展開している場合、時短勤務のスタッフがシフトに入れない時間帯に他店に応援を頼む、引っ越し先に近い店舗で引き続き勤務してもらうといったより柔軟な対応が可能です。

店舗数が増えると、店長やマネージャーといった役職に就くスタッフも多く必要になります。キャリアアップを目指すスタッフに多くの選択肢を提供できるのも、多店舗展開の大きなメリットの1つです。

美容サロンを多店舗展開するデメリット

美容サロンを多店舗展開すると前章で解説したようなメリットがありますが、以下のようなデメリットがある点に留意しなければなりません。

  • 増大するコストに見合う売上が求められる
  • マネジメント担当者を育成する必要がある
  • 経費や売上の管理が大変になる
  • サロンの運営ノウハウが浸透しづらくなる  

増大するコストに見合う売上が求められる

・家賃
・水道光熱費
・通信費
・美容機器のメンテナンス費
・採用
・人件費

店舗数を増やすと、その分上記のようなコストは多く発生します。出費の増加に見合った売上を確保できれば問題ないですが、以下のような条件が重なると、増大したコストが経営を大きく圧迫してしまうリスクがあります。

  • 新しい店舗で思うように集客できない
  • 既存の店舗で売上が下がってしまう

多店舗展開する際には、2店舗目以降を開業する際に発生する初期費用も考慮し、1店舗目を開業する時以上に資金繰りに余裕を持っておくことが求められるでしょう。  

マネジメント担当者を育成する必要がある

店長や役職に就ける人材が多く必要となり、キャリアアップを目指す方が踏むべきステップを用意できることは、複数の美容サロンを経営する大きなメリットです。一方で、マネジメントスキルのあるスタッフを育成するためにはかなりの時間と労力が必要となります。

一般スタッフとして勤務する方向けの研修だけでなく、役職者を育成するための研修制度も整えなければなりません。  

経費や売上の管理が大変になる

  • 備品や消耗品の在庫
  • 売上
  • 経費

複数の店舗を経営する場合、各店舗における上記のような項目を一括で管理しなければなりません。美容サロン全体の運営をスムーズに進めたり、経営状態を把握したりする必要があるためです。

売上や経費を管理できる専用ツールの中には、複数店舗の情報を一括で管理できるものもあります。そういったデジタルツールを導入して業務を効率化するのも良いかもしれません。  

サロンの運営ノウハウが浸透しづらくなる

1店舗目の経営を成功させた時と同じように、オーナーが2店舗目以降の経営に深く携わることは難しいでしょう。多店舗展開している美容サロンのオーナーは複数の店舗の経営状態を把握し、スタッフの配置や集客などについて戦略を練らなければならないためです。

1店舗目で接客や施術、トラブル対応などのマニュアルが確立されていない場合では特に、サロンを運営するためのノウハウを十分に共有することが難しい傾向にあります。そのため、2店舗目以降の収益が悪化してしまう可能性が高いです。

なお、既存の店舗と全く異なる理念やコンセプトを掲げるサロンを展開することはあまりおすすめできません。一から運営ノウハウを確立する必要があるので経営が軌道に乗りづらく、一度成功したノウハウを活用できるという多店舗展開のメリットを活かしきれないためです。

美容サロンの多店舗展開を成功させるには

ここからは、美容サロンの多店舗展開を成功させるためのコツをお伝えします。多店舗展開によって利益を伸ばすためには、以下の3点を意識すると良いです。

  • ベストなタイミングで進める
  • 組織体制を明確にする
  • 店舗に応じた経営戦略を立てる  

ベストなタイミングで進める

多店舗展開を成功させる上で重要な要素の1つとして、2店舗目を出店するタイミングが挙げられます。具体的には、以下のような条件が揃っていることを確かめてから新しい店舗の開業準備に取り掛かるべきです。

  • 資金に十分な余裕がある
  • 1店舗目の売上が順調に伸びている
  • 1店舗目の理念やコンセプト・サービスマニュアルが確立されている
  • オーナーがいなくても1店舗目を問題なく経営できる

1店舗目の美容サロンを開業する場合と同じように、2店舗目を開業する際にはテナントを契約したりスタッフを採用したりするための初期費用が発生します。

2店舗目の経営が軌道に乗らずなかなか利益を生み出せない可能性を考えると、資金に十分な余裕がある状態であることは必須条件だと言えます。1店舗目の売上が順調に伸びていると、2店舗目で赤字が発生してもカバーできる可能性が高いためなお良いです。

また、先程お伝えしたように、2店舗目以降の経営にオーナーが深く携わることは難しいです。1店舗目の経営を任せられる人材を確保し、オーナーがいなくても経営がスムーズに進むよう体制を整えておくことをおすすめします。  

店舗に応じた経営戦略を立てる

同じ理念やコンセプトの下で複数の美容サロンを経営していても、利益を伸ばすために取り組むべき課題は店舗によって異なります。他の店舗と比較して初めて以下のような課題が浮き彫りになるかもしれません。

  • 備品の仕入れ値が他の店舗より大幅に高くコスト削減の余地がある
  • スタッフによる清掃が不十分で衛生状態に関するクレーム数が他の店舗より多い

店舗ごとに改善点を洗い出して1つずつ対策を講じることが、各店舗の顧客満足度の向上や、美容サロン全体の利益アップに繋がります。

オーナーが定期的に各店舗を訪れて現状を把握するだけでなく、各店舗の責任者により良いサロン経営を目指してマネジメントに取り組んでもらうよう働きかけられると良いです。

美容サロンを多店舗展開する方法

美容サロンの多店舗展開を検討する場合、以下の選択肢の中から最適なものを検討することが望ましいです。

  • 直営
  • のれん分け
  • フランチャイズ

1店舗目のオーナーが他店舗の経営にあたる直営の場合、オーナーが大きな裁量を持って経営できますが、外部の経営サポートを受けることは難しいです。

のれん分けとは、スタッフに美容サロンの名前を使って独立開業してもらうことを指します。開業するスタッフが開業資金を用意することが一般的であり出費を抑えられる一方で、オーナーは2店舗目以降の売上の一部しか得られず収益性は低いです。

フランチャイズに加盟すると、本部の充実した経営サポートを受けられます。しかし、本部の方針に従って経営することが求められるため自由度が低く、ロイヤリティを支払わなければならず利益率が下がってしまうのが難点です。

計画を立てた上で多店舗展開を目指そう

多店舗展開を成功させるためには、資金や人材、運営方針などを十分に整えた上で進めることが非常に重要となります。1店舗目の経営ノウハウを2店舗目以降にしっかりと引き継ぐことができれば、店舗数の増加に伴って利益を拡大させていくことも可能です。

今回紹介したメリットやデメリットを踏まえて、自分が経営するサロンの状況に応じて多店舗展開を進めるべきか否かを判断してみてください。

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

Tel.0120-003-806

営業日時/10:00〜18:00(土日祝除く)

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

Tel.0120-003-806

営業日時/10:00〜18:00(土日祝除く)

SCROLL